2017年3月31日金曜日

原発避難訴訟 国と東電が控訴 それは、原発を再稼働しようとしている国は認めるはずがない!

責任認めた地裁判決に控訴=福島原発事故の国賠訴訟―政府

時事通信 3/30(木) 14:50配信
東京電力福島第1原発事故をめぐり避難者らが起こした国家賠償請求訴訟で、国と東電の責任を認めた前橋地裁の判決を不服として、政府と東電は30日、控訴した。

 前橋地裁は17日、津波を予見し、事故を防ぐことはできたと判断し、国と東電に総額3855万円の支払いを命じていた。

 当時、原発の安全性を審査する立場だった旧原子力安全・保安院を引き継いだ原子力規制委員会事務局は30日、控訴の判断について説明。前橋地裁が政府の地震調査研究推進本部の長期評価で2002年に示された大地震の可能性を重視し、東電に第1原発で津波対策を取らせるよう権限を行使すべきだったと指摘したことなどを挙げ「受け入れがたい点がある」と主張した。

 控訴審は東京高裁で行われ、政府は引き続き巨大津波の予測はできず、事故は防げなかったと訴える見通しだ。

 一方、東電も30日、「判決内容を十分に精査した結果、総合的に判断し、控訴することとした」などとコメントした。 


原発はいらない。知恵を出せば原発はいらないと思う。
原発を再稼働するということは、原発のゴミが増え続けるということだ。
いい加減に、原発政策の誤りを認めて脱原発に舵を切るべきだ。未だに、原発被害に苦しむ人がいる。これをどう考えるのか? それでも原発は必要なのか?
甲状腺の異常が見つかった人がたくさんいる。原発事故がなければ健康に暮らしていたかもしれない人たちだ。
甲状腺がんの発症の統計に問題があることが、昨日のニュースで流れた。実際より少なく報告されていたようだ。
原発は安全だといった政府の見解が崩れたのだから、細かい理屈は抜きで、責任を認めるのが筋だ。

2017年3月30日木曜日

敵基地攻撃能力 自民が提言 どんどん軍事化する日本!

「敵基地攻撃」早期検討を=ミサイル防衛能力強化も―自民

時事通信 3/29(水) 17:23配信
 自民党は29日、党安全保障調査会などの合同部会で、敵のミサイル基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」保有の検討を急ぐよう政府に求める提言をまとめた。

 北朝鮮による弾道ミサイルへの対処能力を強化するため、米最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」など新規装備品の導入に向けた検討も促している。30日に安倍晋三首相に手渡す。

 提言は、党安保調査会の下に設置した検討チーム(座長・小野寺五典元防衛相)が中心となってまとめた。核・ミサイル開発を進める北朝鮮について「新たな段階の脅威に突入した」と指摘。専守防衛を逸脱しない立場から「敵基地攻撃能力」の用語は避け、「巡航ミサイルをはじめ、わが国としての『敵基地反撃能力』を保有すべく、直ちに検討を開始する」よう政府に求めた。 


防衛を掲げて発足した自衛隊。これも憲法に違反する事項だが憲法解釈を拡大し自衛のためだけとしていた。
しかしここ数年の動きは、特定秘密保護法に始まり、PKOの駆けつけ警護とその枠を広げている。
今度は、敵のミサイル基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」保有の検討するという。
もう、防衛ではなく攻撃に転じようとしている。
自衛隊は、完全に軍隊となる。
軍隊を持たないという憲法の精神は何処へ行ったのだろう。
憲法を無視して、法整備を急ぐ現在の政治は、もはや民主主義とは言えない。
数の力で何でも推し進めようという独裁政治だ。
もう、これ以上安倍晋三の独裁を許してはならない。


2017年3月29日水曜日

安保法施行1年 根強い懸念も どんどん加速する安全保障! 防衛費という軍事費も拡大!!

安保法、29日に施行1年=過度の協力要求に懸念も

時事通信 3/28(火) 16:48配信
集団的自衛権の行使を可能にした安全保障関連法は、29日で施行から1年。

 政府はこの間、自衛隊の南スーダン派遣部隊に「駆け付け警護」の新任務を付与、米艦防護の運用指針も定めるなど、新たな法の規定を着々と実施に移してきた。安全保障環境が厳しさを増す中、米軍とより緊密な協力が可能になる一方、一体化も進み、自衛隊への要求が限度を超えかねないとの懸念も根強い。

 菅義偉官房長官は28日の記者会見で「国民の命や平和な暮らしを守ることに対し、日米間の連携がしっかりできている」と述べ、安保法の意義を強調。稲田朋美防衛相も同日の会見で「わが国自身の防衛力をしっかり整備し、日米同盟の深化・発展を安保法の下で確立していく」と述べた。

 政府は昨年11月、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)派遣部隊に「駆け付け警護」などの新任務を付与。同12月には、平時から自衛隊が米軍の艦船などを守る「武器等防護」も運用を開始した。米、英、オーストラリア各軍との間では、物品役務相互提供協定(ACSA)の改定・新規締結で弾薬提供も可能となる運びだ。

 北朝鮮は弾道ミサイル発射を繰り返し、6度目となる核実験の兆候も見せるなど、挑発行為はとどまるところを知らない。中国軍機に対する航空自衛隊の緊急発進(スクランブル)回数は過去最多の水準だ。こうした実情を踏まえ、自衛隊は安保法が定める「武器等防護」や「重要影響事態」を想定した訓練を行っており、今後、同法の中核を成す集団的自衛権行使の訓練準備も進める。

 法施行後の状況について防衛省幹部は、米軍との情報共有や調整が円滑になったとして「北朝鮮のミサイル対応などで緊密な連携を実感する」と話す。ただ、トランプ政権は北朝鮮対応で軍事行動を含む「あらゆる選択肢」を排除しておらず、自衛隊がさらなる役割拡大を求められる可能性も出てきた。 


日本は何処へ向かうのか? 過去の経験から戦争をしない国を作るはずだったのに、今は戦争に向かて確実に歩みを続けている。
「日本を取り戻す」とは、戦前の日本にするということだということはハッキリしてきた。
自衛隊は既に自衛隊ではなく軍隊になっている。これは憲法に違反する。
堂々と憲法に違反することをやっておきながら平然としている態度にはあきれるばかりだ。
野党も指をくわえて見ているだけでなく、はっきりと存在感を見せるべきだ。
安倍晋三の思うがままに国の方針が決められていくのであれば、隣の独裁政治と変わりはない。
独裁を許してはならない。野党は結束して立ち向かうべきだ。
このままでは、日本の将来が危ない。

2017年3月28日火曜日

尾引く森友 野党が追及緩めず 当然だ! なに一つ解明されていない!!

後半国会、尾引く「森友」…野党が追及緩めず

読売新聞 3/27(月) 9:18配信
国会は、2017年度予算案が27日の参院本会議で成立する見通しとなり、焦点は重要法案の審議に移る。

 政府・与党は6月18日の会期末までに、組織犯罪処罰法改正案(テロ準備罪法案)など重要法案の成立を期す構えだが、学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で野党は追及する姿勢を崩していない。7月に東京都議選を控え、会期延長が難しい中、後半国会は波乱含みの展開となりそうだ。

 後半国会では、テロ準備罪法案のほか、天皇陛下の退位に関する法案、衆院小選挙区の区割りを見直す公職選挙法改正案などが審議される予定だ。

 テロ準備罪法案は、民進党や共産党などが廃案を求めており、激しい攻防になるのは確実だ。政府・自民党は、4月上旬の審議入り・大型連休前の衆院通過・5月中の成立――の日程を描くが、公明党は性犯罪を厳罰化する刑法改正案などの審議を優先する考えを示しており、日程は流動的だ。金田法相の不安定な答弁ぶりも懸念材料だ。


森友学園問題は、首相が「私や妻が関与していれば首相も国会議員も辞める」とまで言った問題だ。
なに一つ解明されていない時点で幕引きをするわけにはいかないだろう。
安倍晋三は総理大臣の責任でこの問題をはっきりと白黒つけるべきだ。グレーのままで終わらせるわけにはいかない。
籠池氏から飛び出した新たな証言について、しっかりと検証する必要がある。
それができないなら、関与を疑われても仕方がないらだろう。
妻の証人喚問をかたくなに拒んでいる姿勢も納得がいかない。
一般人と言いながら、国家公務員の秘書をつけていた人間である。一般人とはとても言えない。
籠池氏の言い分を一蹴して、さっさと国会運営を正常に戻すべきだ。
それができないなら、やはり何らかの関与があったと疑わざるを得ない。

2017年3月27日月曜日

稀勢の逆転V「語り継がれる」 感動した!

八角理事長「語り継がれる逆転優勝」稀勢の里を絶賛

日刊スポーツ 3/26(日) 20:50配信
<大相撲春場所>◇千秋楽◇26日◇エディオンアリーナ大阪

 後世にまで残る一番で連続優勝を果たした横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)の相撲に、協会関係者も賛辞を惜しまなかった。
役員室で見届けた協会トップの八角理事長(53=元横綱北勝海)は、優勝決定戦で勝負が決まった後、開口一番で「今後、語り継がれる逆転優勝だ」とテレビ画面にくぎ付けになった。もろ差しを許しながらの逆転勝ちに「最後まであきらめないことが大切だということ。稀勢の里は本当に大したもんだね。きのう、おとといのことを考えたら、こんなことが起こるとは」と話し、敗者にも「右足が送れなかった。やりづらかったと思うけど、照ノ富士もよくやったと思う」と労をねぎらった。

 6月に65歳の定年を迎え、審判部も春場所が最後の友綱副部長(64=元関脇魁輝)は、この歴史的一番を幕内後半戦の審判長として土俵下から見届けた。「自分にとって最後の最後に、こんな相撲を見られるなんて、審判をやってきて良かった」と巡り合わせに感謝。「稀勢の里に勝てる要素はなかったのにビックリした。体勢は良くなかったけど、動き続けた分、照ノ富士はついて行けなかった。決定戦もうまく逃げ回るようにして、最後は(ケガをしていなくて)使える手の方に回った」と逆転の投げを打ったシーンを述懐した。

 2場所連続で稀勢の里に優勝旗を渡した二所ノ関審判部長(元大関若嶋津)も「みんな泣いていた。本人は特に(目が)真っ赤だった。感動的だったよね。(お客さんも)2番勝つとは思わなかったんじゃないの」と間近で号泣した新横綱の姿に驚いた様子。稀勢の里の横綱昇進には「2場所連続優勝、もしくはそれに準ずる成績」という横綱審議委員会(横審)の内規に満たないなど、多少の物議はあった。審判部のトップとして自信をもって推薦しただけに「これで納得でしょう」と笑みを浮かべて話した。


昨日の相撲は久しぶりに感動しました。
痛いはずの左腕を使いながらの本割の勝利。右手一本の小手投げの勝利。
国歌斉唱で思わず流れたあ涙にもらい泣きでした。
横綱の意地と責任感に感動しました。
相手の照ノ富士もやりにくかったとは思うが、勝負は勝負である。
優勝賜杯を受け取る時に痛みに顔をゆがめたのが印象的だった。勝負が終わって気持ちの張りがなくなって痛みが出たのだろう。
気持ちの強さに改めて感動した場面であった。

2017年3月26日日曜日

コメントを見る 森友 松井知事が首相を批判 それは批判されても仕方がない

松井知事「本質説明できないのは安倍総理」
日本テレビ系(NNN) 3/25(土) 17:47配信
大阪の森友学園の国有地売買を巡る問題で、大阪府の松井知事は25日、「本質を説明できないのは皮肉にも安倍総理だ」と述べ、これまでの安倍首相の対応を批判した。

 松井府知事「この問題の本質をきちっと説明できない、わからなくしているのは、僕は皮肉にも安倍総理だと思う。忖度(そんたく)はないと強弁しすぎているんです。なぜ籠池さんが言う神風が吹いてきたというスムーズに手続きが進んだのかという部分。これはまさに忖度だったというのを認めるのが一番だと思います」

 この問題を巡って野党側は、安倍首相側の意向を財務省などが忖度したため森友学園に有利な土地取引になったと追及している。松井府知事は、「国民の思いを忖度して、それを実現していくのは政治家の当然の仕事だ」と強調し、今回は法律に反するような「悪い忖度ではないとはっきり言うべきだ」と強調した。

 また、野党側が求めている自らの証人喚問については、「国会に呼ばれればいつでも行く」と述べ、改めて応じる考えを示した。


これはその通りだと思います。夫人付きの役人が役所の問い合わせをしたら、たとえゼロ回答だったとしても、その後の動きに忖度を与えたのは誰が考えても思うだろう。

安倍首相が「私の妻は一般人だ」といっても、役人を張り付けておいて(昭恵夫人は秘書と言っている)一般人ではありえない。
一般人でないから、講演を頼まれる。誰が一般人の主婦に講演を頼みますか?
そこのところをよくわきまえて、はっきりと認めるべきは認めないと、この問題はうやむやのまま幕引きとなる。
籠池氏側が虚偽の答弁をしているというなら、立ち向かえばいいのです。関係者を証人喚問して早急の解決を図るのが一番だと思うがいかがでしょうか。
身の潔白を証明するのが一番の解決法です。
それとも何か不都合なことでもあるのでしょうか?

2017年3月25日土曜日

昭恵夫人 涙ぐみ「甘さ反省」 本当に反省してるのか!

昭恵夫人、涙ぐむ=「自分の甘さ反省」

時事通信 3/24(金) 20:08配信
 安倍晋三首相夫人の昭恵氏は24日午後、北九州市で講演した。

 昭恵氏は学校法人「森友学園」への国有地売却問題で関与が取り沙汰されていることに触れ、「多くの方に騒がれることになってしまい、自分の甘さがあったのかなと反省している」と語った。会場からの励ましの拍手に涙ぐむ場面もあった。

 講演は報道陣に非公開で行われた。出席者によると、昭恵氏は自身について、「本当に私は普通の主婦、普通の女性だ」と強調。「主人と私と、一生懸命この国のために働いていることをぜひご理解いただければ」と訴えた。 


普通の主婦? 普通の主婦には誰も講演を頼まないでしょう。
講演を頼まれてしていること自体、もう普通ではない。そんなことに気づかないというのか?
普通の主婦に、国家公務員のおつきの人(昭恵夫人は秘書と言っている)がつくわけがないでしょう。
普通の主婦が事務所を通じて、講演料の管理をやっていた? 事務所を持っている時点で、もう普通ではない。
普通の人ではないかあら、周りは講演を頼んだりしてお近づきになろうとする。それこそ、何かの時の頼みごとでもお願いしようという下心は見え見えである。
これを普通という時点で、もう普通の感覚を持っていない人だということが明らかだ。
こんな人だから、頼まれごとを「はい、はい」と言って引き受けたのではないかという気さえしてくる。
こんな感覚を持っている旦那さんに、普通の人の生活感覚が分かるわけはない。
この問題は、あらゆるところで、名誉校長である昭恵夫人に対して忖度(そんたく)が働いたとしか言いようがない。
しかし、忖度というのは目に見える証拠が残るわけではないので、厄介である。
厄介ではあるが、はっきりと解明していただきたいものである.

2017年3月24日金曜日

森友問題 昭恵氏付職員が関与 やっぱり何らかの関与はあったのか?

昭恵氏付職員の関与、菅長官認める 森友学園の土地問題

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で23日、衆参両院の予算委員会に証人喚問された学園理事長、籠池(かごいけ)泰典氏(64)が安倍晋三首相の妻昭恵氏に国有地の借り受けについて相談し、財務省への問い合わせ結果を首相夫人付の政府職員からファクスで受け取っていたと明かした。菅義偉官房長官も職員が籠池氏側の依頼で照会に動いたことを認めたが、昭恵氏の関与は否定した。野党は昭恵氏の証人喚問を求めるなど攻勢を強めている。(朝日新聞デジタル)

昨日の証人喚問では、籠池氏の口から、何人かの関係者の名前が明かされました。この問題は名前をあげられた関係者を証人喚問して徹底的に解明をしていただきたい。
国有地の異例の値引きといい、認可の異例のスピードといい、何らかの政治的圧力が加わったとしか考えようのないことが次々と起こっています。
教育方針には問題があるにせよ、何人かの人たちが籠池氏を担ぎ上げ怪しげな教育方針の学校を作ろうとしていたことは明らかです。
安倍首相も、当初は「素晴らしい教育理念を持った学校だ」と持ち上げていました。
それが、今になって知らぬ存ぜぬでは話が通りません。
安倍首相夫妻の名前が、この学校の設立に何らかの忖度を与えたのは明白です。
徹底的な解明を望むところです。

2017年3月23日木曜日

森友 不動産仮差し押さえ命令 決着はできるのか

<森友学園>不動産を仮差し押さえ 小学校施工業者申し立て

毎日新聞 3/22(水) 19:37配信
森友学園が運営する「塚本幼稚園」(大阪市淀川区)など複数の不動産について、大阪地裁が仮差し押さえを認める命令を出していたことが分かった。命令は今月15日付。学園が大阪府豊中市の国有地で開校を目指した小学校の施工業者「藤原工業」(同府吹田市)が申し立てていた。

 仮差し押さえの対象は幼稚園の土地建物のほか、学園の籠池(かごいけ)泰典理事長が代表の社会福祉法人が運営する「高等森友学園保育園」(淀川区)の土地。

 小学校の建設工事を巡っては金額が異なる3通の契約書が作成され、藤原工業は「建設費は約15億5500万円」と説明している。

 藤原工業によると、学園側からこれまで約4億6000万円が振り込まれた。今月15日に予定された約3億円が滞納になっている。5月には約8億円の支払い期限も設定されているという。


不透明な土地価格問題や、学校認可問題、補助金問題、安倍昭恵夫人の名誉校長問題。
この学園は問題山積である。
事の発端は「安倍晋三記念学校」だと思う。この名前を見たら、縦割り行政の役人は忖度(そんたく)せずにはいられないだろう。あらゆることがトントン拍子に運んだ背景は、この名前があることは明白だ。
寄付金集めにも一役買ったことも明白だ。
しかし、当の安倍晋三氏は「私は関係ない」というばかりである。関係ないのであれば何らかの法的措置に訴えるべきではないか。
それができないのは、何か後ろめたいことがあるのではないかと勘繰るのは下衆であろうか。
昭恵婦人に至っては、問題発覚後も園長夫人とメールのやり取りをしていたそうだ。
問題意識が全くないと言われても仕方がない。
既に支払われた補助金を取り返すのは不可能に近い。
役人は国民の財産を取り扱っているという基本的な認識に欠けていると思われても仕方がない。この問題に係わった役人には厳しい懲罰があってしかるべきである。
何はともあれ、時代錯誤も甚だしい子の学校の建設が中止になったことは、せめてもの救いである。

2017年3月22日水曜日

森友認可 府職員の処分検討 不思議がいっぱいの森友問題

大阪府職員の処分検討 森友認可めぐり松井知事「規則に違反していたとまでいえるか、検証する」

産経新聞 3/21(火) 15:26配信
学校法人「森友学園」(大阪市)が開校を目指していた小学校の設置認可をめぐり、大阪府の松井一郎知事は21日、学園の認可申請が府の審査基準を満たさないにもかかわらず、認可の可否を議論する府私学審議会にかけていた可能性があるとして、府職員の処分も視野に当時の対応を検証する考えを明らかにした。府庁で記者団に語った。

 学園は平成26年10月、大阪府豊中市の国有地での小学校開設を府に申請。府の審査基準では小学校用地は原則「自己所有」とされ、借地上に校舎を建てることは認められていないが、府は借地の状態で校舎が建てられる見通しであるにもかかわらず、私学審にかけた。

 私学審は27年1月、条件付きで「認可適当」と答申。学園は28年6月に鑑定価格より8億円あまり安く土地を購入した。

 松井知事は当時の判断について「規則に違反していたとまでいえるか、検証する」と述べた。

今回の森友学園問題には不思議がいっぱいあります。
不思議の出発点は「安倍晋三記念小学校」だと思います。
この名前に、各省庁、役所がそんたくした結果、このような不思議な展開になったのだと思います。
役所はお偉方の名前に弱いですからね。
名前を見て勝手に便宜を図ったとしか考えようがありません。
名誉校長になった昭恵夫人にも問題があります。総理婦人が名誉校長で「安倍晋三記念小学校」とあれば、縦割り行政の役所は勝手に便宜を図るでしょう。
総理婦人は私人ではなく公人です。もっと慎重な行動が必要だったと思います。
それは、色々頼まれたりちやほやされたら気持ちがいいのは分かります。しかし、それは総理婦人という立場の人間を利用しようという思惑が裏にあることを考えて行動するべきです。
今回の騒動は、役所がいかに名前に弱いかという体質を露呈したものだと思います。

    2017年3月21日火曜日

    石原氏喚問 声荒らげる場面も 記憶にないんじゃ話にならん!

    「記憶にない」繰り返す=時間不足で不満の都議も―石原氏・都議会百条委

    時事通信 3/20(月) 17:22配信
    東京都の豊洲市場(江東区)をめぐる問題で20日、都議会の調査特別委員会(百条委員会)による証人喚問に出席した石原慎太郎元知事。
    移転について経過報告を受けていたか、都議から再三にわたり問われた石原氏は「記憶にない」「一任していたので報告を受けていない」と、3日に行った記者会見などと同様の主張を繰り返した。

     石原氏は、胸ポケットに白いハンカチをのぞかせた濃いグレーのスーツに、薄いグレーのネクタイ姿。冒頭、ややかすれた声で宣誓書を読み上げた。

     質疑では、豊洲への移転を決裁した責任は認めたものの、「ピラミッドの頂点にいる人間として、各局、委員会が、議会も含めて是としたとの報告を受けて裁可した」と強調。都議から「最終的な判断をするのは知事だ」と指摘されると、質問を遮り「だから最終的な判断をしたのだ」と語気を荒らげた。

     土地売買契約前に説明を受けた記憶がないか、問われると「記憶にないものはない。何をすべきだったとおっしゃるのか」と反論した。石原氏の発言に不満を持った傍聴者が不規則発言を繰り返し、2人が退場を命じられるなど騒然とした場面もあった。

     石原氏からの体調不良の申し出を理由に、当初3時間を予定していた質疑時間は、1時間に短縮。通常立って行う証言を座ったまま行ったほか、医師や弁護士を伴って臨んだ。ただ、各会派の質疑時間が短く、共産党の都議は「真相究明まで、証人尋問に応じるよう強く求める」と不満を訴えた。 


    百条委員会は思っていた通りの展開だった。自民党議員に至っては、質問の前に石原氏を讃える言葉を送る。
    百条委員会の意味を分かっていないのではないかとさえ思う。
    追及もゆるいもので、石原氏は記憶に内を繰り返すばかり。しまいには小池知事の責任問題の言及するありさまだ。
    こんなことでは、到底真実を導きだすことは不可能だろう。
    記憶にないものは虚偽の答弁にはならないし、何度聞いても同じこと。
    追及する側は、物的証拠を示して追及しない限り何の追及にもならない。
    各政党の思惑が見え隠れする茶番に過ぎなかった。

    2017年3月17日金曜日

    籠池氏の証言 与野党に衝撃  聞いた我々が衝撃だよ!

    籠池氏の証言、与野党に衝撃広がる 「放っておけぬ」

    朝日新聞デジタル 3/17(金) 1:03配信
    学校法人「森友学園」の籠池泰典理事長が16日に「安倍晋三首相から昭恵夫人を通じて100万円の寄付を受けた」と証言したのを受け、永田町にも衝撃が広がった。

     自民党の竹下亘国対委員長は籠池氏の証人喚問に応じる理由について「総理に関することまで話し始めた。『これは放っておけない』というのが正直なところだ」と記者団に説明した。公明党の大口善徳国対委員長も「一方的に籠池氏が発言している状態が続くと、国民から疑念を抱かれる」と述べた。

     これに対し、民進党の山井和則国対委員長は、菅義偉官房長官が事実関係を否定したのを受け、「籠池理事長が発言し、安倍首相側は否定している。事実と異なることを言っているのは、安倍首相なのか籠池理事長なのか。真相を明らかにしたい」と記者団に語った。証人喚問では、この問題を徹底追及する構えだ。

    安倍首相が「素晴らしい教育理念を持った学校だ」と言ったことや、夫人が名誉校長になっていたことを鑑みてもない話ではないと思う。
    このことをニュースで聞いたときはやっぱりかと思ったのも事実である。
    籠池氏側には得るものは何もないので、まったくのウソとも思い難い。ぜひとも証人喚問で白黒をはっきりさせてほしい物である。
    自衛隊の日報隠ぺいといい、今回の学園騒動地といい長期政権の緊張感のなさがこのような問題になっているような気がしてならない。
    野党も、キッチリと追及し野党としての存在感を示してほしい物である。

    2017年3月16日木曜日

    森友問題「違う政治家の名」 政治家はどこまで腐ってるのだ!!

    <森友学園>政治家から資金提供? 籠池氏取材の作家明かす

    毎日新聞 3/15(水) 22:30配信
    大阪市の学校法人「森友学園」の小学校建設計画を巡り、籠池泰典理事長(辞意表明)に継続的にインタビューしているノンフィクション作家の菅野完氏が15日、東京都内で報道各社の取材に応じ、籠池氏から同日聞き取った内容を明らかにした。菅野氏は、籠池氏は人を介して政治家から資金を受け、小学校建設計画に充当した、という趣旨の話をしたと説明した。

     菅野氏は15日午後、都内で籠池氏夫妻と面会した。菅野氏は「物証はなく証言しかない」とした上で「籠池氏から、ある政治家との金銭授受を含むやり取りを聞いた。メールの履歴も確認した。今まで出てきた政治家と違う名だった」と説明。「お金の流れは皆さんが考えている方向と逆だと思うが」と述べ、籠池氏側に政治家から資金提供があった可能性を示唆した。

     ただ、その政治家の氏名については「籠池氏から話があると思う」と述べるにとどめ、その政治家が与党国会議員、現職閣僚かと問う質問に「そうですね」と答えた。

     また、「籠池氏は野党が共同で調査チームを組み、大阪に来てくれれば、知っていることを物証を添えて話すと語っている」と語った。国会の招致にも応じる考えを示したという。

     籠池氏は15日午後に予定していた日本外国特派員協会(東京都千代田区)での記者会見を急きょキャンセル。かわりに菅野氏と面会した。

    この記事のよると、政治家側から森遠学園のほうに資金提供をしたということになる。
    これも変な話だ。
    普通、政治家は貰うほうでしょう。それが資金提供とはにわかには信じ難い。
    しかし、籠池氏がそう言っているのだから、そうなのでしょう。
    もしそれが本当なら、学校設立に当たり何かの利益を被るということだろう。そうでなければ、政治家から資金提供などという話は聞いたことがない。
    これは。もろもろの問題と併せて、早急に籠池氏を国会に証人喚問し正さねばならない。しかしなぜか、自民党はな職を示しているという。
    後ろめたいことがないなら、あの巨額の値引きのからくりと同時に公の場ではっきりと決着をつけてほしい。

    2017年3月15日水曜日

    稲田氏 答弁の誤り認め謝罪 謝れば済むのか!

    稲田防衛相、答弁を訂正・謝罪 森友訴訟の関与巡り

    朝日新聞デジタル 3/14(火) 14:16配信
    国有地売却問題に揺れる学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐり、稲田朋美防衛相は14日午後の衆院本会議で、同法人の訴訟への関与を繰り返し否定してきたこれまでの国会答弁の誤りを認め、謝罪した。
     民進党の升田世喜男氏の質問に「(13日の参院予算)委員会で突然、12年前の資料に基づく質問をされ、全く私の記憶に基づき答弁した。今朝の報道で、13年前の裁判所の出廷記録が掲載された。2004年12月9日、夫の代わりに出廷したことを確認できたので、訂正しおわびする」と述べた。

     稲田氏はこれまでの国会質疑で、同法人理事長を退任する意向を示した籠池(かごいけ)泰典氏との関係について、「籠池夫妻から何らかの法律相談を受けたことはない」「裁判を行ったこともない」などと否定。「ご主人と稲田朋美先生で私に対する顧問弁護士でした」と籠池氏が証言したインタビューが13日にインターネット上で公開された後も、同日の参院予算委員会で「全くの虚偽だ」と反論していた。

     しかし、2004年12月に学園が起こした民事訴訟の第1回口頭弁論に、原告側代理人弁護士として出廷したことを示す大阪地裁作成の記録があることが一部報道で発覚した。

    都合の悪いことには蓋をして、バレたら謝る。
    何度、こんな光景を目にしたことか。
    国務大臣ともなれば、謝って済むというもんだではないと思う。
    謝れば、何でも許されるなら、こんな楽な商売はない。
    民間企業だって、何か誤りがあればそれなりの制裁措置は受ける。
    それが一国の国務大臣が、不都合なことは隠そうとし、バレたら謝る。こんなことでは国民は納得しない。
    それだけ責任のある立場だということをわきまえていただきたい。
    稲田氏については、過去にも問題発言があった。こんな人を、いつまで国務大臣にしておくのだ。
    国会運営は、もっと緊張感を持って行ってほしい。
    自民党一強体制の上に胡坐を組んでいるような政治はもう辞めていただきたい。
    他に適任者がいないというのであれば、それも情けない話だ。

    2017年3月14日火曜日

    大麻所持 高校生7人を立件 ここまで来たか!

    大麻所持容疑で高校生7人を書類送検 長崎県警

    朝日新聞デジタル 3/13(月) 19:57配信
    長崎市内で大麻を所持したとして、長崎県警は大麻取締法違反(共同所持)の疑いで男子高校生7人を書類送検し、13日発表した。「みんなで吸うためだった」と、それぞれ容疑を認めているという。

     県警長崎署によると、7人は昨年11月、当時16歳の無職少年=同法違反の疑いで逮捕、送検=らと、同市内で大麻約8・9グラムを所持した疑い。7人は当時、16~18歳で、県内の県立・私立計6高校の生徒。昨年11月以前から1年ほどの間、市内で集まり、大麻を使っていたと話しているという。署が、大麻の入手経路を調べている。

    高校生が大麻を手にすることができるほど、広がっているのか?
    これは健康被害は本より、高校生が簡単に手にすることが出来ることに問題がある。
    この事件は、徹底的に捜査していただいて、組織の壊滅を願いたいものだ。
    たいしてお金も持っていないであろう高校生にまで、大麻を売るということは販売組織も販売網が狭まっているということだろう。
    大麻に手を出した高校生は勿論悪いが、ある意味被害者ともいえる。
    こんなことが二度と起きないことを願う。

    2017年3月13日月曜日

    森友問題75%が納得せず 毎日  そりゃあそうだろう!

    <本社世論調査>「森友問題」説明納得せず75%

    毎日新聞 3/12(日) 23:51配信
    毎日新聞は11、12両日、全国世論調査を実施した。大阪市の学校法人「森友学園」が小学校開設のため国有地を格安で取得した問題について、政府のこれまでの説明に「納得していない」と考える人は75%に達し、「納得している」は8%だった。安倍内閣の支持率は2月の前回調査から5ポイント減の50%、不支持率は同4ポイント増の31%。支持率は6カ月ぶりに下落に転じたが、なお50%台を維持している。
     内閣支持層でも「納得していない」は69%を占めた。森友学園は10日、小学校の設置認可申請を取り下げ、自民党は関係者の国会招致に応じない構えだが、批判は収まりそうにない。安倍晋三首相の妻昭恵さんは小学校の「名誉校長」を引き受け、後に辞退した。これについて「辞退したが問題は残る」は58%で、「辞退したので問題はない」の23%を大きく上回った。
     政党支持率は、自民31%▽民進6%▽公明4%▽共産5%▽維新3%--など。「支持政党はない」と答えた無党派は42%だった。

    「素晴らしい教育理念を持った学校だ」などと持ち上げておいて、不都合なことが出てくると口つぐむ。
    「安倍記念学校」の名で寄付集めをしたくせに何のお咎めもなし。名前につられて寄付した人もいるだろう。
    これは立派な詐欺行為だ。
    首相夫人が政府役人を伴って講演に出かける。おまけに名誉校長まで引き受ける。
    都合が悪くなったら、こちらも辞任。
    国有地の払い下げの異常な安価。
    不思議なことだらけだ。
    土地を買い戻すそうだが、貰った金を返すだけで済まそうなんて考えるなよ。ゴミの撤去費用と称して8億円余りも値引きしたんだ。
    校舎の撤去費用も、キッチリ取り立ててくださいよ。
    更地に戻して、返還するのはあ当然のことだ。
    分かってはいると思うが、念のため付け加える。

    2017年3月12日日曜日

    小泉元首相安倍政権の原発輸出政策を批判 当たり前だ!

    小泉元首相「どうかしている。発想がわからない」安倍政権の原発輸出政策を批判

    産経新聞 3/10(金) 15:54配信
    小泉純一郎元首相は8日付でインターネット上に配信された情報サイト「AbemaTV」のインタビューで、安倍晋三政権が成長戦略の柱に掲げる原発輸出について「どうかしてる」などと批判した。
     小泉氏はインタビューで「原発に頼らないで太陽、風、地熱、水力、潮力、さまざまな自然エネルギーを使って経済発展させるほうがはるかに安全でいい国になる」と述べ、原発ゼロの持論を展開。その上で、原発輸出について「どうかしてるよ。安全でもないのに。その発想がわからない」と非難した。
     安倍首相が原発政策を変更する可能性について「もうここまで行っちゃってるんだから無理だろう」と指摘。首相に原発政策の転換を促したと明かした上で「(安倍首相は)苦笑してるだけだった。反論はしてこない。安倍さんも信じちゃってる」などと述べた。
     一方、自民党の半数程度が内心では小泉氏の持論に賛成しているとした上で「首相が『やる』といえばできる。国民だって支持する。(小泉氏が断行した)郵政民営化よりも原発ゼロの方が簡単だ。郵政民営化は全政党反対だったんだから」と主張した。

    絶対安全だと言っていた安全神話が崩れ、今も詳細が分かっていない原発。
    誰が考えたって廃止すべきだと考えるだろう。
    今なお、多くの県民が故郷に帰れないのは、原発があったからだ。
    その原発の解体処理さえも進捗しない、まして内部の様子はいまだ不明のまま。
    こんな危険な原発を、安全だと言って海外に売るのか!
    もう原発は懲り懲りなんだよ。
    原発を継続する意味がどこにあるんだ。
    原発を継続することで自分たちに何らかの利益があるのか?
    そう勘繰りたくなる。
    国民は、静かな生活を送りたい。ただそれだけ。もう原発はいらない。

    2017年3月11日土曜日

    風評被害を検索 被災地の不安 これは申し訳ないけど仕方がない

    福島から「風評被害」検索なくならず 被災地を苦しめる震災の傷痕

    東日本大震災からまもなく6年。被災地では風評被害への心配が続いている。ヤフーの検索データからは、2011年から2016年まで、福島県内から「風評被害」の単語が検索され続けていることがわかった。国は「不当な安値買い」への対策を進めているが、検索データからは被災地の不安がなくなっていない状況が見て取れる。宮城県では輸出が制限されているホヤ漁に大きな影響が出ている。(KHB東日本放送・佐藤岳史、朝日新聞デジタル編集部記者・篠健一郎)

    いまだに何に根本的解決策も見いだせないでいる原発の処理問題。
    放射線が高濃度のためロボットさえも入れない内部。
    この現状がある限り、風評被害は亡くならないと思う。
    出続ける汚染水。最近は何も言わず口を閉ざしているが、どうなっているのか?
    風評被害から福島を守ろうというなら、情報をどんどん発信するべきだ。
    現在の情報の発信のなさが、かえって風評被害を増しているものと思われる。
    本当に原発問題を解決しようというなら、もっと情報を発信すべきだ。
    それによって、人は安心する。
    ただ信じろと言っても、一度崩れた信頼は戻らない。
    また、この問題が解決されないまま、他の原発を再稼働しようという動きにも不信感が募る。

    2017年3月10日金曜日

    長靴発言 務台政務官が辞表 当たり前だ!

    <務台政務官>辞表提出 「長靴業界もうかった」引責

    毎日新聞 3/9(木) 20:56配信
    務台俊介内閣府政務官(60)は9日、台風被災地視察に関連して「長靴業界は、だいぶもうかったんじゃないか」と発言した責任を取り、松本純防災担当相に辞表を提出した。10日の閣議で辞任を決めるとみられる。政府は後任に自民党の長坂康正衆院議員(59)を起用する調整に入った。

     務台氏は昨年9月に岩手県を視察した際、長靴を持参せず職員に背負われて水たまりを渡り、批判された。これについて、8日夜に東京都内で開いた自身の政治資金パーティーで「政府が持つ長靴が整備されたと聞いている」などと述べた。

     菅義偉官房長官は9日の記者会見で、務台氏を厳重注意したことを明らかにし、「極めて不適切な発言だ。真に反省しているのか疑われかねない」と強く批判した。務台氏は辞表提出に先立ち、「自虐的な形で、自分をさげすむような言い方の裏返しとして引用した。深く反省している」と記者団に語った。

     当初は「辞任するほどの話ではない」(首相官邸関係者)という見方があったが、公明党の漆原良夫中央幹事会会長が9日の会見で「(おんぶという)国民におわびしなければならないことを、笑いのネタにするやり方は許せない」と述べるなど、与党内でも務台氏への批判が強まっていた。

     務台、長坂両氏はともに自民党麻生派に所属している。

    「政府が持つ長靴が整備されたと聞いている」などとはもってのほか。
    昨年の時点で首にしなかった方にも責任がある。
    台風被害の視察に行くのに、物見遊山にでも行くような気分で長靴も持って行かない。
    おんぶされて視察とは聞いてあきれる。まったく、どんな神経をしているのかが疑われる。
    その時点で、不適任とされて当たりまえ。へらへら謝ってすむ問題ではない。
    被害住民の神経を逆なでする行為だ。
    最近こういった行為がまかり通り、「厳重注意をしたところであります」というコメントが多い。
    厳重注意とは、何もしないということではないか。
    自民党は長期政権に胡坐をかき、たるみ切っている。
    それに対抗できない野党も情けない。
    自民党が次々と追及のネタを提供してくれているのだから、しっかりと存在感を示してほしい。


    2017年3月9日木曜日

    稲田防衛大臣稲田氏 教育勅語の精神を評価 どこを評価するんだ!

    <稲田防衛相>「教育勅語自体が全く誤りというのは違う」

    毎日新聞 3/8(水) 19:49配信
    ◇参院予算委 「勅語の精神は道義国家を目指すこと」

     稲田朋美防衛相は8日の参院予算委員会で、明治憲法下の教育理念である教育勅語について「『日本が道義国家を目指すべきだ』という精神は取り戻すべきだ」と述べた。教育勅語は「基本的人権を損ない、国際信義に疑いを残す」として1948年に衆参両院で排除と失効確認が決議された。稲田氏に対し、資質を問う声が上がる可能性がある。

     大阪市の学校法人「森友学園」の幼稚園で園児が教育勅語を暗唱させられていたことに関し、福島瑞穂氏(社民)が見解をただした。稲田氏は「勅語の精神は親孝行、友達を大切にする、夫婦仲良くする、高い倫理観で世界中から尊敬される道義国家を目指すことだ」と発言。「全く誤っているというのは違う」と語った。

     また「今も三重県では校庭に教育勅語の碑を置き、父母の日に勅語を全て写させている高校もある」と指摘。福島氏は「教育勅語が戦前、戦争への道につながり、道徳規範として問題を起こした」と批判した。

     稲田氏は一方、学園の籠池泰典理事長との関係について「私のパーティーに来ていた記憶はあるが、10年ぐらい会ったことも話したこともない」と述べた。【光田宗義】

    きょういく‐ちょくご〔ケウイク‐〕【教育勅語】


    明治天皇の名のもとに、明治23年(1890)10月30日に発せられた「教育ニ関スル勅語」。教育の根本を皇祖皇宗の遺訓に求め、忠孝の徳を国民教育の中心に据えた。昭和23年(1948)、国会でその失効および排除を決議した。
    デジタル大辞泉の解説


    天皇制国家の思想、教育の基本理念を示した勅語。教育に関する勅語ともいう。1890年(明治23)10月30日発布。「教学聖旨(きょうがくせいし)」の起草(1879)や「幼学綱要(ようがくこうよう)」の頒布(1882)など、自由民権運動や文部省の欧化政策に反対する天皇側近グループの伝統主義的、儒教主義的立場からの徳育強化運動が前史としてある。
    日本大百科全書(ニッポニカ)の解説

    かの幼稚園が「教育勅語」を園児に暗唱させていたことで問題になっています。
    「教育勅語」は天皇制国家の思想、教育の基本理念を示したものです。その思想のもとは儒教です。儒教の精神を天皇制という神道の思想に利用するという相反するものです。
    儒教というのは中国のものです。中国の思想を教えながら、中国を批判するという支離滅裂な、かの幼稚園。
    この「教育勅語」を評価する、稲田氏は時代錯誤としか言いようがありません。
    あなたも、「日本を取り戻したい!」一人なのか!
    「教育勅語」の歴史をしっかり勉強していれば、こんな発言にはならないと思う。
    かの小学校新設は危うい思想を美化する人間を映し出す鏡のようなものだ。
    そんな人間が「防衛大臣」だということは、日本は危うい立場にあるということだ!












    2017年3月8日水曜日

    昭恵さん講演 公務で職員同行 また、公私混同だよ!

    幼稚園講演、昭恵夫人に「公務」で職員同行
    日本テレビ系(NNN) 3/8(水) 2:06配信
    大阪の森友学園の問題をめぐり、安倍首相の昭恵夫人が2015年に森友学園が運営する幼稚園に講演に行った際、政府の職員が「公務」として同行していた事が分かった。

     昭恵夫人に対しては外務省と経産省出身の計5人の職員が秘書役としてサポートしているが、2015年9月、昭恵夫人が幼稚園で講演をした際には、経産省出身の職員が同行していた事が分かっている。

     これについて内閣官房は7日、民進党が行ったヒアリングで、この職員が「公務」として昭恵夫人に同行していた事を明らかにした。その上でこの職員の旅費などについて公費からの負担は無かったと説明している。

     内閣官房側はこれまで国会で、職員が同行した日は土曜日で「勤務時間外で、私的な行為として同行していたということはあると考える」などと答弁していた。


    夫婦は似るって言うけど、全くだよ。
    何が「私の家内は私人だ」だよ。私人に公務員が公務として同行するかよ!
    それとも、私人の癖に旦那に地位をいいことに、公務員を使用に使ったのか!
    いずれにしても、問題の学園に公務員を同行して講演を行ったとなれば公人として一学園の支持をしたことになる。これはいかがなものか。
    当の昭恵夫人は「なんで私がこんなに取りざたされるにか?」と、とぼけたことを言っている。
    ひな祭りは過ぎたが、二人並んですまし顔では済まないんだよ。
    野党議員諸君!徹底的に追及してくれたまえ!!
    この学園の、補助費の取得も詐欺まがいだ! 
    国有地の取得も詐欺まがいだ!
    それに首相夫妻がかかわっていたなら大問題だ!

    公務員諸君。君たちかは公僕であって市民の僕であることを忘れてはならない!!

    2017年3月7日火曜日

    森友学園建築費も虚偽報告! 学校建設の補助金目当て

    森友学園「推薦枠はコンサルのミス」建築費も虚偽報告

    毎日放送 3/6(月) 23:47配信
    大阪の学校法人・森友学園が「愛知県の中高一貫校に推薦枠がある」と大阪府に報告したものの学校側が否定していた問題で、森友学園は府に対しコンサルティング会社が誤って載せたと釈明していたことがわかりました。

     国有地を評価額の7分の1以下で購入していた学校法人・森友学園は小学校の認可を巡り大阪府に対し「愛知県の中高一貫校・海陽学園に推薦枠を提供してもらうことで合意している」と報告していました。しかし海陽学園側が「事実無根」などと否定したことから府が確認したところ、森友学園は法人が依頼したコンサルティング会社が誤って記載したと釈明し、訂正する意向を示したということです。また森友学園は校舎の建築費について国に対し約21億円と申請し5600万円の補助金を受け取っていましたが、実際には府に示していた7億5600万円だったこともわかりました。

     森友学園は多く受け取った補助金は返還すると話しているということです。


    とんでもない学校ができるところだった。
    こんな学校は、要らない。ただの、サギ集団にしか見えない。
    ゴミ問題のしても、8億円余りのゴミなんかどこのもない。近辺住民はゴミを運び出したトラックを見たことがないという。
    国は、こんな詐欺まがいの土地取得をただちに取り消し、更地にして返還させるべきだ。
    安倍記念小学校の名前で寄付を募ったそうだが、これも詐欺まがいである。
    名前を語られた、当の安倍首相は当初「素晴らしい教育理念を持った学校だ」と称賛していた。
    これでは何らかの関係があると勘繰られて当然である。
    そうでないなら、無断で名前を使われたのであるから訴えるべきである。
    税金を扱う役人は、よく相手を見極めて対処していただきたいものだ。
    国民の財産が一人の人間の利益になるようでは困る。

    2017年3月6日月曜日

    閉店相次ぐ 地方百貨店の現状 これでアベノミクスは機能していると言えるのか!

    地方の百貨店は消えてなくなるのか 閉店ラッシュが止まらない

    全国の百貨店が相次ぎ閉店している。
     2017年2月28日、セブン&アイ・ホールディングス(HD)傘下のそごう・西武が運営する茨城県つくば市の西武筑波店と大阪八尾市の西武八尾店が閉店。その前日には、さくら野百貨店仙台店を運営するエマルシェ(仙台市)が仙台地裁に自己破産を申請して営業を停止するなど、閉店ラッシュが止まらない。(J-CASTニュース)


    百貨店もそうだが、地方銀行も経営が悪化していると聞く。景気が上向きならば、こんな状況は起こらないはずだ。
    森友学園に国有地を格安で売却する不可解な出来事。国有地は国民の財産である。それを。競争入札もせず、大幅な値引きで一私学に売却する。
    当初「素晴らしいきょういくほうしんだ」と語っていた安倍首相。
    この学園の寄付集めに、自身の名前を使用されたのに「誠に遺憾」で済ましてしまう。
    本来なら詐欺行為に当たるのではないかと、素人の私は思ってします。
    この事案に象徴されるように、アベノミクスは一部大企業や一部の何らかの素性のしれぬ者にだけ恩恵があるように思えてならない。
    安倍首相は夫人に5人もの国家公務員をおつきとしてあてがっておきながら私人だという。
    そんな私人がどこにいる。それが私人なら、国家公務員は何人いても足りない。
    バカなこと言ってんじゃないよ。
    野党も野党に威信にかけてもっと追及しなさいよ。
    追及することは山ほどあるだろう!!

    2017年3月5日日曜日

    通行人を殴る! 馬鹿かお前は!!

    通行人次々殴られる 高2男子逮捕

    河北新報 3/4(土) 15:06配信    

     通行人に素手で殴り掛かったとして、仙台東署は3日、傷害の疑いで、仙台市宮城野区の高校2年の男子生徒(17)を逮捕した。同署によると、「いらいらして複数の人を殴った」と供述し、容疑を認めている。

     逮捕容疑は3日午後7時55分ごろ、宮城野区福田町1丁目の市道で、同区の男性会社員(27)の顔を右手で殴って軽いけがをさせた疑い。

     東署によると、110番が複数あり、駆け付けた警察官が現場近くで男子生徒を取り押さえた。少なくともほかに2人が軽いけがをしており、同署が当時の状況を詳しく調べている。

     現場はJR仙石線福田町駅のすぐ南側。


    「いらいらして複数の人を殴った」だと。
    そんなことが世の中で通用するとでも思たのか? 見ず知らずの人間を殴って気分は晴れるのか?
    やっていいことと悪いことの区別もできずに、17歳にもなったのか。
    イライラしたから殴る。それじゃあただのけ獣じゃないか。
    学校教育は勉強だけ教えていればいいわけじゃない。
    ちゃんと、世の中の規則も教えろよ。
    最近こう言う若者が多い気がしてならない。
    車で人を轢いたり、殺してみたかったから殺したりとか、そんなことで怪我をしたり殺されたらたまらないよ。
    自分の気持ちを抑えるような教育の時間があってもいいんじゃないか。
    どこかの幼稚園みたいに教育勅語を暗唱させろというんじゃないよ。
    子どもたちが、様々なことを話し合える授業があってもいいんじゃないかと言ってるんだ。
    詰め込みだけが教育じゃない。
    これじゃあ、18歳選挙権も早とちりだったかもしれない。

    2017年3月4日土曜日

    サービス残業常態化 これが現実だよ!

    宅配激増、ヤマト悲鳴 サービス残業常態化、薄利で営業利益減

    朝日新聞デジタル 3/4(土) 5:30配信



  •  宅配便最大手のヤマトホールディングス(HD)が、全社規模で未払い残業代の支給を進める方針を決めた。異例の経営判断によって、ネット通販を支える宅配の現場がサービス残業で支えられている実態が改めて浮き彫りになった。▼1面参照

     「1日に配達できる荷物の量を超えていると思っても、ドライバーが減らすことはできない。長時間労働が日常的になっている」
     ヤマトの30代の現役ドライバーは打ち明ける。
     配送時に携帯する端末の電源のオン・オフの時間などをもとに給与が計算されているが、電源を入れる前の仕分け作業や、電源を切った後の夜間の伝票作業などが常態化し、サービス残業が増えているという。……







    これが現実だよ。何も宅配業者に限ったことではない。どこの会社だってやってることだ。
    たまたま電通で犠牲者が出たから大騒ぎになってけれど、みんな我慢してやってるんだ。
    そんな現状も知らないで、プレミアムフライデーだ、ノー残業デーだなんて言ってるやつは、現実を知らないバカだよ。
    タイムカードを押してから、残業している会社もあるんだよ。それで、残業していないって形だけ作って居る。
    残業しない? そんなことが出来るのは、一部大手企業と官庁位なもんだ。
    市民が用事で来ても、「は合い、今日はこれでお終い」。
    お客さんと直接つながっている会社は、土日もなく働いているんだ。そのおかげで日常が回っている。
    残業はやめましょう。早く帰りましょうと掛け声ばかりでは、何の解決にもならない。
    もっと根本的なことを考えろよ。
    それが、議員さん、あんたたちの仕事だろう。自分の懐の心配や、次回の当選の心配ばかりしていないで、もっと市民のことを考えろよ。一般労働者のことを考えろよ。
    何がコンニャクだ。何が煉瓦だ。
    そんな時代は終わったんだ。真剣に考えろ!

    2017年3月3日金曜日

    千葉大暴行 罪の意識なかった? バカなこと言ってるんじゃないよ!!

    <千葉大集団強姦>山田被告、罪の意識「なかった」

     千葉市中央区の飲食店で昨年9月、飲み会で千葉大医学部の男子学生らが20代の女性を乱暴したとされる事件で、集団強姦(ごうかん)罪に問われた同学部5年、山田兼輔被告(23)の第2回公判が1日、千葉地裁(吉村典晃裁判長)で開かれた。被告人質問で山田被告は、飲み会が「セクハラまがいの行為が行われ、乱れた雰囲気だった」と振り返り、犯行について「被害者が泥酔していたので良いと思った。罪の意識はなかった」と述べた。(千葉日報オンライン)

    罪の意識がなかっただと! 馬鹿なこと言ってるんじゃないよ!!
    そういう行為が罪だってことも知らなかったのか!あきれてものが言えないよ。
    こういう男を見ると腹が立つよ。そんなことは集団でやるこちじゃないんだよ。バカヤロー!
    本当にバカヤローとしか言いようがないよ。
    こんなことをする奴が医大生だなんて、ゾッとするよ。
    もしも、今回のことが公にならなかったら、こいつら医者になってたと思うと寒気がする。
    18歳に選挙権もいいけど、こういうやつらは選挙権もはく奪したらいいんじゃないか。
    強姦罪ってのは本当に重罪だよ。被害者は一生被害者を背負って生きていかなくてはならない。
    もう一度言う。
    バカヤロー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    2017年3月2日木曜日

    森友小学校認可厳しく 府幹部  あったりまえだよ! こんな戦前みたいな学校いらないよ!!

    金品渡そうとしたなら「小学校認可厳しい」 大阪府幹部

     鴻池議員の会見を受け、森友学園が4月に開設を予定する小学校の設置認可について大阪府幹部は、「金品を渡そうとしたのが事実であれば、認可するのは極めて厳しくなった。公正であるべき教育者がやるべき話ではない」と話した。同小学校の認可については、府私学審議会で審議しているが、財政面や教育内容で不安視されていた。今回の問題を受けて今月下旬の会議でも認可反対の意見が相次ぐと見られる。(朝日新聞デジタル)

    同学園が経営している幼稚園は、教育勅語を毎日暗唱、君が代斉唱、運動会の選手宣誓に至っては「安倍首相ガンバレ!」
    安倍首相の、最初の答弁も「素晴らしい教育理念を持った学校」だったのがいつの間にかトーンダウン。
    やましいことがないなら昭恵夫人も名誉校長を辞任することはないはず。教育理念に同感したんであればですが・・・。
    しかも、国有地通常の十分の一歩は安すぎる。ゴミがあるからと言ってもごみの処分も確認しない。
    認可も異例のスピードだそうです。これは何らかの権力が圧力をかけたと見ない方がおかしい。
    こんな学校に子供を入れる親がいるのか!
    「日本を取り戻す」の意味はこれだったのか!!

    2017年3月1日水曜日

    プレミアムフライデー? 役所が考えそうなことだよ

    プレ金、実際どうだった? 経産省の目論見外れる皮肉な結果に「自分には関係ない」

     月末金曜日は午後3時に退社し余暇を楽しもう-。停滞する消費を押し上げようと経産省が旗振り役となり、2月24日に鳴り物入りでスタートした「プレミアムフライデー」。株式会社VSN(東京都港区)が実施した実態調査では、半数近くの人が「自分には関係ない」と他人事で、実際当日にイベントなどを楽しんだ人はわずか5.0%だった。「今回は様子見」とひとまず見送った企業も少なくなかったようで、「中小企業はとてもじゃないけど無理」といった嘆き節も。消費を促したい経産省の目論見は外れ、「アフター3」を満喫した人は少数だったようだ。(SankeiBiz)

    月末の金曜日の早く帰れ? 馬鹿なことをいちゃあいけませんよ。月末と言えば中小企業にとっては繁忙期ですよ。
    ま、仕事なんかしたことがない議員さんにはわからないでしょうが、納期、集金、在庫管理等々、月末は忙しいんだよ。
    その忙しい最中に帰れってか!
    そんなくだらないことを審議している暇があったら、もっと下々が儲かるようにしなさいよ。
    景気をよくすると言って、もう何年たつんですか?
    さっぱり景気なんかよくならないじゃないですか。
    景気がいいのは、官庁と一部の大企業だけ。
    もっと根本的な問題を考えなさいよ。それが仕事でしょう。
    地元のご機嫌取りで、忙しいのは分かりますがちゃんと勉強してくださいよ。
    プレ金どころかブレ金だよ。